ドールショウ75夏のお礼とご報告

皆さまこんにちはこんばんは。ケモミミ本舗 たぬぬです。

おかげさまで無事ドールショウ75が終了いたしました。
お迎えしてくださったお客さま、ブースをのぞいてくださった皆さま、本当にありがとうございました。
(画像はブースの裏側から撮影したものです。会場で購入したお洋服とトランクを持たせています。トランク=mocoさん、お洋服=ちもすぃさん)

オオカミドールを購入してくださったお客さまが、ご購入時にそれはそれは楽しそうにドールを選ばれているのを見て、とても心が温かくなりました。
喜んでいただけて本当に本当に幸せでした。
ありがとうございました!
会場特典ご満足いただけたでしょうか?楽しんでいただけたら幸いです。

また、今回初めてドールを飾る時用の専用イスを販売したのですが、こちらも好評でひと安心しました😊

さて、イベントのご報告です。

会場の3階分を使用してイベントが行われたのですが(2、3、5階)、さすがに他の階まで回ることはできず、自分が参加したフロアを回るだけで精一杯でした。
当工房はドール本体の販売だったのですが、どうやら割り振られたブースはドールグッズフロアだったようで、どこを回ってもほぼドール本体は売られていませんでした。
他の階に行けてないので違うフロアの様子までは分からなかったのですが、当工房のブースが若干場違いな感じは否めず…😅

その代わりと言ってはなんですが、ドールグッズはクオリティも高いものが多く、会場を回るだけでも十分楽しめました。
(ドール用のバッグとお洋服を購入しました!満足!)

来場者の方々は女性がもちろんたくさんでしたが、思ってた以上に男性も多かったですね。
あと、ガチャガチャのカプセルトイ用のアイやグッズ(洋服や靴、バッグなどの雑貨)もたくさん売られててびっくりしました。
確かにカプセルトイでもグッズを揃えられると楽しいですもんね。
そういう需要をちゃんとすくい上げられるドール業界すごいです。

これからたくさんレポも上がってくると思うので、そちらで他の様子がどうだったのか楽しむことにします。

ドールショウさん自体は季節ごとに行われているらしいので、今度は冬に参加できればなと思っています。

さて、次回のイベントは6月14日(土)に実施されるドールアニマルワールドフェスティバル 2025 です。
こちらもたくさんドールたちを連れていきますので、よろしくお願いいたします😊
(画像はHPから転載したものです)

ドールアニマルワールドフェスティバル 2025 HP

近くなったらまた告知しますね。

おすすめの記事