アイドール東京のお礼と簡単レポ

皆さまこんにちはこんばんは。ケモミミ本舗です。

3月16日に開催されたアイドール東京はおかげさまで無事終了いたしました。
(冒頭の画像はイベント時の写真です)

(↑展示の様子。今回は台を使ってみました)

購入してくださった皆さま、本当にありがとうございました。
そして、ブースまで遊びにきてくださった皆さまも本当にありがとうございました。

アイドールは名古屋に数回出ただけで、東京は今回が初めての出展でした。

さすがの東京ビッグサイトはとても広く、出展数の多さ(約1,100ブース!)を感じさせないくらいひとつひとつのブースが広々としていました。
ただ、テーブルが4連だったので、内側2つのブースは前に出るためにまわり込む必要があるため大変そうでした。
たまたま外側のブースだったのでよかったですが、テーブルが90cmX90cmと奥行きが深いだけに通路側のお客さまとのコミュニケーションを取るのが難しいと感じました。

大手や人気ブースは先行入場時にもイベントが開始されてからも行列が途切れることがなく、午後3時をすぎたあたりでようやく並ばなくなってくる感じでした。
(もしかしたら売り切れたせいとかもあるのかもしれません)

ケモミミ本舗はオリジナル作品のエリアにいたのですが、オリジナルでも人気のあるブースはすごくて、韓国の人気作家さんのところはかなり遅くまで人がたくさんいました。
動物モチーフの人形もたくさんの出展者(企業)が扱っており、クオリティもかわいさもすごくて、本当に眼福でした。

あまりブースを離れることができなかったために自分のブースの近くをちょっとうろうろしただけだったのですが、本当に多種多様で、人形も雑貨もお洋服も全部ここだけで揃えられてしまう感じでした。

お客さまも若い方からお年を召した方まで幅広い年齢層で、女性を中心に小さなお子さま連れのご家族もわりといらっしゃいました。
アイドール名物のお人形抱っこで歩く方も多く、中の見えるバッグやリュックに入った大小のドールやぬいがたくさんいました。
あいにくの雨模様でしたが(わりと日中は雨足も強かったみたいです)、それにも負けずたくさんの方が来ているという印象でした。

今回の出展でいろいろと反省点や改善点が見えてきたので、今後に活かしていこうと思います。

まだまだ成長しますので、今後ともケモミミ本舗をよろしくお願いいたします!

次回イベントは5月25日(日)開催のドールショウです。

ドールショウHP→ http://www.dollshow.net/

ぜひ楽しみにしてください。

しばらく制作に集中する予定ですので、発信は少なくなるかもしれませんがご質問等はいつでもお受けしますのでご遠慮なくどうぞ。

おすすめの記事